2023年3月23日木曜日

町のすてき発見! ~3年総合的な学習~

 3年生は総合的な学習の時間に、地域について学習してきました。

これまでの学習の中で地域でボランティアをしている方や地域のお店で働いている人の話を聞き、子どもたちは、よりすてきな地域にしたいという思いを持ちました。

そこで「わたしたちのまちをもっとすてきにしよう」というテーマのもと、それぞれの子どもたちが地域のためにできることに取り組みました。

 

南松尾はつが野学園地区の遊歩道やかぐらざき公園の清掃をしました。ボランティアで清掃活動している方といっしょにしました。







また、ごみを増やさないためにポスターを作りました。



すてきなまちづくりのために環境ポスターを作りました。





きれいな青はつをよりきれいに、ということで花壇にチューリップを植えました。植えるだけではなく、花言葉やあたたかい一言を書いたポスターも掲示しました。



大栄環境さんから伺った内容をまとめて、リサイクル活動や環境保全を啓発するポスターも作りました。


青はつや和泉市のことを調べていく中で、この町は、素敵な人が住む素敵な町だということがわかってきました。そこで、再度、この町のことをどう思っているか、改めて6年生や先生、お店の方にインタビューを行い、分かったことをポスターにまとめました。





やりたいことがどんどんふくらみ、つぎつぎと行動を起こしていた3年生。たくさんの方に協力していただいて、充実した学習の時間になりましたね。

自分たちでどんどん展開する総合的な学習の時間をめざして、また来年度もがんばりましょう!



第17回 卒業式

 3月16日に第17回の卒業式が行われました。

朝からいいお天気で、すばらしい卒業式日和の中、208名の子どもたちが巣立っていきました。




今年は3年ぶりに、時間制限もなく、来賓の方をお迎えしての卒業式ができました。


入場、証書授与、そして卒業生による「別れのことば」。
よびかけや歌もありました。


教室で最後のホームルームをした後、保護者、教職員の花道で送り出すのが恒例です。


最後まで前向きで下級生にも優しかった6年生、卒業しても元気でいてくださいね。



2023年3月14日火曜日

引継ぎ式  ~6年生から5年生へ~

 3月10日に、卒業式の予行がありました。

そこには5年生も参加して、保護者席から卒業式の様子を見学しました。

そして、予行のあとに「引継ぎ式」を行いました。

まずは、5年生から6年生へ、贈る言葉です。代表が前に出て、6年生との思い出やお礼を伝えます。以前は卒業式の中で呼びかけを行っていましたが、さながらの様子で、会場いっぱいに響き渡る声で呼びかけます。お別れの言葉なので、「送る」の表記が正しいのかもしれませんが、気持ちがこもっているので、あえて「贈る言葉」としています。



つぎは、6年生から5年生への「別れの言葉」です。

代表が壇上に上がり、リーダーとしての心構えを話してくれました。


5年生もしっかりと聞いて、その言葉を受け止めています。


6年生代表のことばが終わって、式が終わろうとしたその時…

「ちょっと待ったー!」と6年生の席から数人が。


そして、5年生へのメッセージを、声をはって伝えてくれました。

今の6年生も昨年、こうやって6年生からのバトンを受け継いだのですよね。

一年間、学校のリーダーとして活躍してくれてありがとう。

↓この掲示物は、4年生が作成してくれたものです。みんなの気持ちを表していますね。





2023年3月8日水曜日

お別れ式 ~6年生を送る会~

 昨日、6年生とのお別れ式がありました。

1年生から4年生までの子どもたちが、6年生に向けての卒業おめでとうや今までありがとうの気持ちを表す会です。

昨年、一昨年とビデオ撮影したものをみんなで見合うかたちでお別れ式をしていたので、集合型のお別れ式は実に4年ぶりです。


この会を切り盛りするのは、4年生。実行委員のあいさつから始まります。


3年生から順番に体育館に入って、メッセージを伝えます。「ありがとう」の歌とメッセージです。3年生らしい、パワフルな歌声で、ありがとうの気持ちがしっかり伝わりました。


次は2年生。

歌の最後に、突然、ボードのメッセージが!


そして、1年生。

いちばん、6年生のおにいさん、おねえさんにお世話になりました。心を込めて、精一杯歌います。


そして、ラストは4年生。やはり、体も大きくなり、堂々としています。メッセージだけでなく、なにやら、6年生への質問もあるそうです。


6年生も思わずにっこりして答えていました。
そして、「中学校でもチャレンジしてください。」と言って、「チャレンジ」の歌をプレゼント。

最後は恒例の「花道」で、校内を練り歩きます。これはコロナ禍でも毎年、欠かさずやっていました。
花道がかり、先導がかりの出番です。







校舎の中も歩きます。校内が拍手で包まれていました。



6年生は本当にいつもやさしく、下の学年の子どもたちのことを見守ってくれました。みんなの気持ちを受け取ってもらえたかな。
4年生の実行委員のみなさんも大仕事、おつかれさまでした。