昨日の午後、先生たちでポイントを打ち、今日の朝からラインを引いて、スポーツテストのソフトボール投げが 行われました。
ひとしきり練習した後、ひとり2回、投げて測定します。
昨日の午後、先生たちでポイントを打ち、今日の朝からラインを引いて、スポーツテストのソフトボール投げが 行われました。
ひとしきり練習した後、ひとり2回、投げて測定します。
先週はいいお天気が続きました。
正門から入って右手の赤レンガは、休み時間になると、一輪車を練習する子どもたちでいっぱいです。
中庭は今、委員会や子どもたちが植えたお花がまっさかり。ジャンプ台に並んで縄跳びをしている子たちもいます。
4月21日(木)に、1年生の交通安全教室がありました。雨が降る前の薄曇りのなか、交通安全指導員さんや、警察の方が来てくださって、外の横断歩道のところで道を渡る練習をしました。
右、左、右を見て、さらに車が曲がってこないか斜め後ろもみて、信号がまだ青ならわたります。一人ずつ、何度も何度も練習をしました。
何よりも大事な命の勉強です。交通事故にあうことなく、無事に毎日、登下校してほしいです。
校門前には、秋に3年生(今の4年生)と地域の方で植えてくれたお花が、きれいに咲いています。今年は寒かったのか、なかなか大きくならなくて心配していたけれど、見事に咲きました。
冬の間もずっと水やりと草引きをしてくださった地域のみなさま、ありがとうございました!
いいお天気が続いています。
お昼休み、運動場は子どもたちでいっぱいです。新しいお友達と遊んでいる子や、顔見知りの子と遊んでいる子など、さまざまですが、暑いくらいの陽気でにぎやかです。
授業中、タブレットを開いているクラスがありました。
久しぶりに使おうとしたら、一からアカウントを入力しないといけない状態になっていたり、うまく立ち上がらない子がいたり、で、なかなかたいへんなようです。
でも中には、お友達に教えてくれている子もいますね。ありがとう。
今日はオンラインで朝礼でした。まず初めに、一年生の紹介をして、(1年1組から順番に中継で手をふりました)それから児童会の任命式をしました。
児童会は今年、5年、6年の各クラス2名ずつ、総勢22名です。「学校をもっとよくしたい」「学校の代表としてがんばりたい」など、思いは様々ですが、みんなで力をあわせて、より良い青葉はつが野小学校にしたいという気持ちは同じです。
がんばってくださいね!
さて、今日から1年生が給食開始です。
まずは身支度をととのえて、お話を聞いて…。
1年生は今週は給食を食べずに早帰りです。
先生たちにとっては、あっという間に下校時刻になるので、バタバタです。
子どもたちにとってはどうかな?「あー、やれやれ、やっと帰れる…」というところでしょうか。まずは教室内で、お帰りの用意をします。
それができたら、地区ごとに並んで下校します。
お休みしている子、なかよしに行く子、ふだん行ってるけど今日はおうちに帰る子、などをチェックして、全員そろっているか確認してから、やっと出発です。
仲よしクラブも先生方がお出迎えに来てくれています。たくさんクラスがあるので、間違えないように確認、確認です。
新学期が始まり、朝の登校も少し慣れてきました。
小学校では、「登校したらまず手洗い」ということで、教室に入る前に、手洗いをしてもらっています。
1年生は、先に校舎に入るので、比較的すいていますが、それでもランドセルを背負って、なので大変です。
本当に昨日はいいお天気でした。中庭のお花たちも咲き誇っていました。
教室では、先生のお名前を聞いたり、ひとりひとりの子どもたちの名前を呼んだりしました。
そして、おうちの方と合流して解散となりました。
みんな、毎日、元気に来てくださいね。
4月7日、新1年生が入学してきました。
桜も満開のまま、待ってくれていました!
まずは新2年生が1年生の2~3月に、新1年生に向けて撮った動画を見てもらいました。
自分たちでテーマを決め、自分たちで撮った動画です。
1年生も集中して見てくれていました。
そしていよいよ入学式。
担任紹介もして、子どもたちは教室へ、保護者の方は体育館で話を聞きます。
できるだけ短い時間で、と工夫しながら行った入学式です。
また教室での様子など、おいおい配信いたします。