2025年2月28日金曜日

児童会企画「あいさつピラミッド」のその後・・・

先週まで児童会役員が考えた「あいさつピラミッド」を実施していました。腕章を付けている児童会役員の人に自分からあいさつができたら、シールをもらえるという企画でした。もらったシールを教室前のピラミッドの台紙に張り、ほとんどのクラスが頂上まで達成。しかし、児童会役員のあいさつ運動は終わらず、今週もシールを配らずにあいさつの腕章をつけあいさつを続けています。「あいさつ運動の目的はシールを集めることではなく、あいさつをする習慣をつけてみんなで気持ちの良い朝を迎えること」と一生懸命に伝えようとする児童会役員の取組みは本当に素敵です。