2025年10月26日日曜日

青葉はつが野小学校20周年メモリーズステーション~つながる笑顔、よみがえるあの日~

 青葉はつが野小学校の創立20周年を記念して、「はつが野まつり」では特別ブース「青葉はつが野小学校メモリーズステーション」が開設されました。10年前に埋めたタイムカプセルの手紙が卒業生のもとへ届くと、あちらこちらで歓声と笑顔があふれました。友だちと手紙を読みながら「こんなこと書いてたんや!」と笑い合う姿や、来られなかったお子さんの手紙を保護者の方が受け取り、懐かしそうに話す光景がとても印象的でした。ステージでは、「タイムカプセル開封」と「校歌斉唱」の特別プログラムも行われました。校歌を歌う場面では、在校生や卒業生がステージに上がり笑顔で声を合わせて歌う姿も。ブースでは、歴代の卒業アルバムを眺めて思い出話に花を咲かせる姿や、20周年記念のクリアファイルを手にうれしそうに歩く卒業生の姿も見られました。10年、20年という時を越えて、子どもたち、保護者、地域の方々のつながりを感じる一日となりました。







2025年10月24日金曜日

フレンド班で話そう、みんなでつくる“きずなまつり”

 今日はフレンドタイムで「きずなまつり」に向けた話し合いを行いました。テーマ「みんなで協力して きずなを深め 楽しもう」に合わせ、各班でテーマ「作る」「考える」「動く」のお店の内容について相談しました。「どんなお店にしたい?」と笑顔で意見をきく6年生の姿は頼もしかったです。これから始まる準備への期待で、教室にはわくわくした空気が広がっていました。






2025年10月20日月曜日

「それもいいね!」世界とつながるインターナショナルWEEK

 10月20日から24日までの一週間、青葉はつが野小学校では「インターナショナルWEEK」を開催中。合言葉は『それもいいね!』です。世界のあいさつ運動や給食での各国メニュー紹介、ALTの先生による母国紹介など、毎日が発見の連続です。国旗のぬり絵コーナーも大人気!子どもたちが世界の多様な文化にふれ、「それもいいね!」と笑顔で言える一週間にしたいと思います。









2025年10月15日水曜日

【6年生】陸上記録会に向けて始動!

 

 11月8日(土)に開催される和泉市小学校陸上競技大会に向けて、6年生が練習を始めています。この大会には、和泉市内の小学校から6年生の有志が参加し、トラック競技・フィールド競技でそれぞれが自分の記録に挑戦します。

 本校からは、今年は60名の6年生が出場予定です。短距離走やリレー、走り幅跳び、ボール投げなど、それぞれの得意種目に向けて一生懸命に練習に励んでいます。
 今年は、高校の陸上部顧問をされている先生がコーチとして練習に参加してくださっています。専門的なアドバイスを受けながら、子どもたちは目を輝かせ、走り、跳び、投げる姿を見せてくれています。仲間と励まし合いながら、自分の力を出し切れるように頑張ってほしいと思います。応援、よろしくお願いします。







2025年10月12日日曜日

【5年生】実りの秋に感謝して〜稲刈り体験〜

 

6月16日に5年生が学校教育田で田植えをしてから4か月。今日は、いよいよ待ちに待った稲刈りの日です。田んぼに着いた子どもたちは、地域の方から稲の刈り方や束ね方を教わりながら、カマを片手に一株ずつ丁寧に刈り取っていきました。特に、稲をわらで束ねる作業は思っていたよりも難しく、何度もやり直しながらも真剣な表情で取り組む姿が見られました。「うまくできた!」「これがごはんになるんやなあ」とうれしそうな声も。5年生のみなさん、今日も自然の恵みに感謝しながら、貴重な体験を積むことができましたね。






2025年10月4日土曜日

雨を乗り越え感動に包まれた運動会

 本日、第20回青葉はつが野小学校運動会を開催しました。一時間遅れの雨プログラムでのスタート。2年生の元気いっぱいの演技で幕を開け、続く1年生のかわいらしい演技に会場は笑顔に包まれました。3年生の発表の終盤には激しい雨に見舞われましたが、子どもたちは最後まで力を振り絞り、一生懸命心温まる演技をやり遂げました。その後、雨天による中断。運動場に水が浮き、職員が必死に水を吸い取っていると、PTAの方々や、来賓として来てくださっていた、かつての先生方が加わり、一緒に水を拭き取ってくださいました。皆さんの温かいご協力のおかげで、演技は再開。雨上がり、ぬかるんだ運動場でも4年生は大きな掛け声とともに不安を吹き飛ばし、力強い姿を見せてくれました。伝統の5年生によるソーラン節は圧巻。完全燃焼の演技に会場は大きな拍手で包まれました。そして最後は最高学年の6年生。組み立て体操を織り込み、仲間と力を合わせて披露した姿は感動を呼び、本日の運動会を見事に締めくくってくれました。雨の中でも輝いた子どもたち、支えてくださった皆さまに心より感謝申し上げます。


















2025年10月3日金曜日

校内運動会!~高まる本番への思い~

 今日は朝から校内運動会が行われました。学年ごとに練習してきた演技を披露し合い、互いの頑張りを拍手で認め合う姿はとても素敵でした。いよいよ明日は第20回青葉はつが野小学校運動会。テーマ「一人一人が主人公~魅せろ!最高の瞬間~」を合言葉に精一杯頑張る子どもたちに温かいご声援をお願いいたします。